南国市は早くも稲刈り。。。
今週は、茹だる様な暑さ。。。
「あち゛~!」
そうそう
今年のお盆・・・。
7月12日(土)盆迎え火
16日(水)盆送り火
第二回目
8月7日(木)旧盆迎え火
11日(月)旧盆送り火
12日(火)月遅れ盆迎え火
16日(土)月遅れ送り火
地域によっては13日に迎え火、15日に送り火を焚くという所もあるようです。
お盆は早く迎えて、ゆっくり送るというのが通常。
一応、今時期になったら授業の終わりかけに、前の黒板へ、これらを書き出して・・・。
また『お盆の間は、海・川など水辺には近づかない』事を促しておりましたが・・・。
これが意外と、書き留める生徒も多く・・・。
後日、授業を取っていない生徒にも『先生~!誰やろから聞いたがやけど・・・。泳ぎに行ったらイカン日を教えてや~。』と尋ねて来る子もいたり。。。
基本、大事なことは絶対!見逃さん生徒に不思議と囲まれちょったような気がする(笑)。
だいたい、こんなことを言う大人も今は少ないろうき・・・。
そういう意味では、良かったがかも知れません。
市内のお年寄りの話しで・・・。
昔は、高知市でも『盆飯の遊び』なるものもあった様子。。。
門で盆の迎え火を焚いた松明。
その燃えさしをとっておき・・・。
この火で、ご飯を炊いて食べると夏病みをしないという云われがあり・・・。
子供同士で庭先にゴザを敷いて、煉瓦でおくどを築き・・・(大人の指図を一切受けず、ままごと的な)。
土鍋に松明の燃えさしでご飯を炊き、おかずにお茄子も炊いたりして皆で食べて遊んだそうな(笑)。
今は見る事のなくなった・・・。
この『盆飯の遊び』一つ心に留めておくも大切な事ではなかろうか?