家紋

Posted on 2014年 3月 22日(土)

えっーと!

業務連絡です。

今週は18日(火)から彼岸の入りで24日(月)は彼岸の明けになります(笑)。

皆さま、お墓参りはお済になって?

ワタクシ!?

モチ!

行きましてよ♡。

さてさて

本日はこの写真・・・。

鳩酢草(かたばみ)

別名:オキザリス

長宗我部元親(ちょうそうかべもとちか)の家紋

長宗我部の家紋は、7枚の鳩酢草の葉から出来ており・・・。

花言葉は『輝く心』

以前、歴史民俗資料館館長前館長 宅間一之氏による講義を受けて・・・。

長宗我部氏は、渡来人秦氏の未裔で鎌倉時代初期に信濃国(長野県)から土佐に来国したと考えられている(豪族)。

その時、朝廷に参内して賜った盃の中に、この鳩酢草の葉が1枚浮かんでいたことから、縁起を担いで代々の家紋にしたとされている。

鳩酢草は、温帯から熱帯に広く分布するカタバミ科の多年草で、比較的どこにでも生えている雑草。

しかし、繁殖力は強く・・・。

子孫繁栄の象徴でもあり、止血効果=薬草的な葉でもある。

また別名:黄金草とも呼び、鳩酢草の葉を財布に入れておくとお金が減らないなどの言い伝えもある。

オキザリスの名前はギリシャ語で『すっぱい』という意味のオクシス(oxys)が変化したもの。また葉や茎にシュウ酸を含み、これで10円玉をこすると黒ずみが取れてピカピカになる。そして、このシュウ酸により、動物や虫からの被害を防いでいる。

と!

続くわけですが!?

やっぱり戦国武将の家紋も面白いね~♡。

漫画『へうげもの』でも、天下分け目の大戦こと関ヶ原では小早川秀秋くんがスカルマークの兜を被っていたり(何かしら作者の意図で、そうなった事と思いますが・・・。)。

以前、学校へバイクに乗ってくる生徒がおったけんど・・・。

それがまたスカルマークのメットで。。。

雰囲気も秀秋くん、そっくり~。

あの急にキレるところも、また似ちゅう~(笑)。

それ以来、彼のあだ名は『秀秋♡』。

本人まったく、意味が解らず。。。

終いには、『あっちへ行け!』呼ばわりされて・・・。

そんな事では、こちらもメゲナイ。。。

だって、秀秋は秀秋やろ~(笑)。

そりゃ~面白かったで!

傍から見る分には(アハハハ)。