菊秋

Posted on 2021年 9月 30日(木)

18日
今年は教員免許更新の年。
引き続き高知大にて
実技講習の「植物を素描」

最後は合評もあり…。
あまり意識はしてなかったけど、ちょいキュビズム的なデッサンの仕上がりに。
みともない…。
デッサンにキュビズムはいらんき。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21日
今宵は中秋の名月。
こんな夜更けに一杯の珈琲と蘇州夜曲。
ふと「日劇七回り半事件」を思いながら…。

本当に大衆が求めてやまないもの。
それは時代が変わった今でも、何の変わりもありませぬ。ッダ(笑)‼︎

 

 

 

 

 

23日
彼岸の中日
昔から、暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年はまだ残暑が続きそうです。
皆さん一緒に頑張りましょう。

手作りおはぎ
抹茶きな粉
ほうじ茶
つぶあん

すりこぎ棒で、つぶが残る程度に、ごはんを粗くつぶします。
これを通称「半ごろし」と言います。

低い声で『半ごろしにしようか〜⁉︎みなごろしにしようか〜⁉︎』言いながら作るおはぎも愉快ですよ(笑)。

途中、量が少なくなり…。
赤飯を急遽プラスしましたが、これが意外とイケる。

おはぎとは『あの世の人、この世の人をもつなぐ大事なツール』です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25日
都会のオアシス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26日
今日は彼岸明け
大阪は四天王寺 金堂にて

たまたま、その時間に居合わせ…。
舎利出(しゃりだし)を戴く。
救世観音菩薩に手を合わせ頭上にお舎利を戴きました。

賑やかな人混みの中…。
太子殿へ
不思議と人もはけ、ゆっくりと心の対話も出来ました。
待っててくれてありがとう。

極楽浄土の入口に通じる石鳥居
四天王寺式伽藍配置
そして忘れてはならない…。
四天王寺を支える大事な金剛組。