水無月 文月

Posted on 2015年 7月 31日(金)

6月17日
季節の台所仕事
「ベイケンと新生姜の煮付け」
「絹さやの胡麻和え」

うん〜。
個展も近づいてまいりましたが…。
食べる事も、大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月20日
うん〜。
雨もよう降りますねえ。
そんな梅雨の合間に見つけた月下美人の赤ちゃん。
すくすく育っています。
こちらは美人薄命で、毎日死にかけておりますが…(アハハハ)。
さて制作の方も、いよいよ大詰めとなりました。
今回は、どの様な仕上がりになるのか⁈
乞うご期待です。

 

 

 

 

 

7月2日
今日は7月2日「半夏生」
個展初日では、御座いますが…。
タコを頂きました。
ありがとう御座います。
土佐でも稲の苗が蛸の足のように大地にしっかりと豊作になるようにとの願いから、たこを食べる習慣があり…。
甘露煮、柔らか煮、酢だこ、天ぷらなどのお料理を食します。

 

 

 

 

 

7月11日
只今、スタートしました。
高知市文化プラザかるぽーとにて
5BONES
ドナルド・ギブソンを筆頭に5本のトロンボーンが、歌う・弾む・踊る!
トロンボーンのアンサブル
ハーモニーも豊かです。

 

 

 

 

 

7月16日
嵐の前のミーティング。。。

 

 

 

 

 

7月23日深夜
月下美人も見事な咲きっぷり…。
えッ〜と!
特に山間部の方に、お知らせです。
夕べも道へ、ハミが出てきておりました。
そして絞めました!
土用の丑の日、また昨夜のような大暑などは、腹を冷やしに道へ出て来る率も高いので、どうぞお気をつけ下さいませ。
以上、田舎あるある情報でした(笑)。

 

 

 

 

 

7月24日
土佐が幕末の絵師・金蔵。
本日24日、高知市は朝倉神社の夏祭りにて。
今で言うアーティスト・イン・レジデンスの先駆けでもあった絵金。
神社やお堂に奉納された芝居絵屏風は、絵金だけではなくその弟子、孫弟子らも手がけ、幕末から昭和のはじめまで長く描かれました。
また“血赤”と呼ばれる鮮明な赤色。
極彩色は、土佐人の生きる誇りでもあり映画『鬼龍院花子の生涯』でも、この朝倉神社の作品は起用されております。
これからも高知の大切な文化として次世代に伝えていくべきであるように思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月29日
本日、我が村の芳原(よしはら)氏神様・若一王子宮(にゃくいちおうじぐう)
夏祭 毎年7月29日 神事15時~
祭神 大日孁命(おおひるめのみこと)
無事、斎行されました。
ありがとうございます。